絵本講座のお知らせ

ご近所の「雑貨店おやつ」さんの春のイベント
〜 おとな と こども、本 と 紙 〜

★おかあさま、おばあさまのための絵本講座
子どもにどう読んであげる?いい絵本って?
4月28日(火)10:00〜11:00 お話
11:00〜12:00 絵本閲覧
参加費 2700円(予約優先)

★おとなのための絵本講座
おとなが読んでもよい絵本はたくさん!
読むと軽くなる、心に効く絵本とは?
5月2日(土)18:30〜20:00 お話
20:00〜20:30 参加者交流
参加費 3240円(予約優先)

*どちらも講師は、花田睦子です。
雑貨店おやつ

超スペシャルサイン本

皆さん、ぜひゲットしてくださーい!

絵本作家、平田昌広&景さんご夫妻のご好意で、スペシャルなサイン本を販売させていただけることになりました!

最新刊「しろがくろのパンダです。」(おまけ付)
既刊本「おかん」「おとん」

詳しくはご夫妻のブログをご覧ください♫

しろくろパンダのスペシャル特典つきサイン本販売とは?,まいにち朝8時に更新。
office-make.seesaa.net

<鈴狐騒動変化城> すずぎつねそうどうへんげのしろ

<鈴狐騒動変化城>
田中哲弥・著 伊野孝行・画 福音館書店

町で評判の小町娘、おすずちゃんがお嫁に行くことになりました。
ところが、まだ若い殿様がおすずちゃんを我が物にしようとしたから、さあ大変。
殿様の魔の手から、おすずちゃんを守るために清吉たちが考えた大作戦とは・・・。

川に身を投げたおすずちゃんを助けたのは、狐でした。
その狐のおツネちゃんが、おすずちゃんに化けてお城へ上がることになるのですが、このおツネちゃんがめちゃくちゃ面白いのです!
「むははははは!」と笑うのが癖で、屈託がないおツネちゃんは、頼りになるやらならないやら。
でも、私はすっかりおツネちゃんが好きになってしまいました。
おツネちゃんが言うように、人が人を思う気持ちって、ほんと、素敵ですね〜

会話調の落語のような文章も面白くて一気に読んでしまいました。
(小学校高学年位から大人まで)
DSCF2649

終了

3月16日の研修で、今年度の講演予定が無事終了しました!
店の運営、外商、大学の授業と、講演。
いつもバタバタしている中での講演ですが、私は講演活動が大好きです。
「絵本の力」を伝える事が出来るからです。
もちろん、私が「絵本の力」の全てを理解しているわけではありません。
私も「絵本の力」に魅せられ続けている一人なだけです。
絵本によって人生が変わり、お話の力によって人生が素晴らしいものになっています。
この「道」を歩けていることに心から喜びを感じています。

井戸端会議が苦手な私は、高校生頃からあまり話せなくなっていきました。
1対1だとそうでもないのですが、複数になると、自分の考えが言えない人間になっていきました。
ついつい人に合わせてしまって・・・
そんな私が、講演になると、話が止まらなくなっていつも質疑応答の時間を食いつぶしてしまいます(汗)
絵本の話となると止まらないのです(笑)

でも、講演と言うのは「話し手」と「聴き手」で成立します。
「話し手」と「聴き手」は対等で、お互いによって創られる時間と空間です。
私の話が下手くそであっても、聴き手の方の度量で変わります。
そんな体験を山盛りしています。
私の拙い言葉にも、「今日のお話、感動しました!」なんて言われると、
「あぁ、この方はなんて素直な気持ちで人の話を聴かれるのだろう。。。」
「なんて素直な心で、言葉を受け取る方なんだろう。。。」
と、こちらが感動して胸が熱くなります。

昔講演後、ある幼稚園の園長先生に言われたことがあります。
「花田さんのお話を聴くのは今日が3回目ですが、回を重ねるごとに素敵な内容になっていると思います。お母さん方も花田さんのお話で成長し、花田さんもまた、お母さん方によって成長されているのではないかなと。お互いがお互いを伸ばしあっている。そんな風に思いました。」
本当にその通りだなぁと実感しました。

失敗しても「再チャンス」を与えてくださる方々がおられます。(前にも書きましたが)
「花田さん、あの部分でのあのお話はちょっと無理があったね〜」などと、
辛口の意見を正直に言ってもらえると、とても有難い反面、
心のどこかで「あー、今日は失敗したんやなぁ・・・」と思う自分がいます。
でも、また、私を呼んでくださるのです。
これはすごい事ではないかと思います。

ダメなところをちゃんと伝えた上で、
「はい、じゃあもう1回ね〜」みたいな感じです。

こんな器の大きい方々のおかげで、今の私がいるのです。
本当に有難い事です。
今年度も失敗はありました。
そんな中、再チャンスを与えてくださた方々がおられます。
私も皆さんに育ててもらってばかりではなく、そんな「人を育てられる」ような器になりたいなぁと思います。

来年度の出会いも楽しみだな。。。♪
つみき保育園DSCF2522

嬉しいイベントのお知らせ♫

大阪国際児童文学館を語る会・考える会in京都
●すべての子どもに本のよろこびを●
ー 子どもと育ち・ことば・絵本 ー

<第一部> 記念講演 「仕事としての絵本創り」
講師 絵本作家 とよたかずひこ氏

ー大阪府立中央図書館国際児童文学館の紹介ー

<第二部> トーク&トーク「子どもの育ち・ことば・絵本」
パネリスト とよたかずひこ氏
川端春枝氏(京庫連会員)
コーディネーター 土居安子氏
(一般財団法人大阪国際児童文学振興財団主任専門員)

●とき 2015年3月29日(日) 13:00〜16:00
(12:30開場)
●会場 こどもみらい館 4F第1研修室
(京都市中京区間之町通竹屋町下る楠町601番地1
TEL 075-254-5001)
●参加費 京庫連、育てる会会員 800円
会員外 1200円(当日1500円)
小・中学生500円
●お申込み・お問合わせ
①「京庫連」へお申込み
e-mail   jidoubungakukan_kyokoren@yahoo.co.jp
電話・FAX 075-871-2751 堂腰
問合わせ 京庫連受付担当 堂腰まで
②「育てる会」へお申込み
事務局 野々上まで
TEL&FAX 06-6387-2683
◇お名前、参加人数、連絡先(電話番号)を必ずお願いします。
◇予約申込みの方には、当日、受付にて、参加費とチケットを交換致します。

(写真はとよたさんの代表作の一部「でんしゃにのって・アリス館」「どんどこももんちゃん・童心社」です)

31689441[1]30879471[1]