11月の講演予定・他

1日(日)  桂ヴィレッジフェス(一般イベント)

2日(月)  京都市 養正保育所

3日(火)  「いちにちガーデンカフェ」(松尾大社近く)

4日(水)  向日市保育所職員研修会

9日(月)  京都市 アソカ幼稚園

11日(水) 京都市 向島南小学校

14日(土) 京都市 西野山保育園

16日(月) 京都市 にこにこキッズルーム(一般参加可)

17日(火) 向日市 向陽幼稚園

18日(水) 京都市 中山保育園おはなし会

<20日(金) 平田昌広さん&景さんおはなし会 (「ハイ、どうぞ!」にて)>

<21日(土) 平田昌広さん&景さん講演会 (知恩院にて)絵本販売>

21日(土) 京都市 桂徳児童館学童クラブ(一般参加可)

26日(木) 京都府私立幼稚園両丹地区PTA研修会

<28日(土) 長谷川義史さん講演会 (京都保育関係者対象)絵本販売>

29日(日) 京都市 「ハイ、どうぞ!」絵本ライブ

<30日(月) 京都市 朱い実保育園ブックフェア 絵本販売>

小学校にて パート4

昨日は小学校最終日

●5年生4クラス
絵本「十二支のどうぶつ小噺」(BL出版)
絵本「からげ」(アリス館)
絵本「なにができるでしょーか?」(白泉社)
読み物「パンプキン」(講談社)

6年生ですべった小噺に再挑戦!
保護者の方からいただいたアドバイスを実践してみました。
・・・・
うけた!!!
でもひとクラスは、オチを言ってもシーン。
後で一人の女の子に「オチ、わかった?」とこっそり聞いてみたら、
「わかったよ。でも・・・」
「でも、なに?遠慮なく言うて」と優しく私。
「・・・・」ノーコメントだったので、
「おもしろなかった?」と聞くと、
「うん。」
「・・・そうか。ありがとう。」
子どもは素直さが一番です(笑)

昨日一番紹介したかったのは、「パンプキン」。
なので、全クラス読み物は「パンプキン」で統一しました。
紹介して図書室に入っても、全部の子が読むことはありません。
だから、模擬原子爆弾が全国に、京都に落ちていた事実を、どうしても知っておいてもらいたかったのです。
「みんな、パンプキンって何か知ってる~?」
「かぼちゃー」
「よう知ってるなぁ。でもかぼちゃだけちごて、他にもあるねん。」
うんちくかんちく。
伝わった、伝わった!
小噺よりも伝わった!
5年生のみんな、ありがとー♫

樫原5年

小学校にて パート3

本日の小学校での紹介本メニューです♫
今日は3年生4クラスでした。

●3年生
絵本「なにができるでしょーか?」(白泉社)
絵本「ごはん」(福音館書店)
絵本「てんつくサーカス」(くもん出版)
絵本「ねことこねこね」(BL出版)
読み物「それいけ!ぼっこくん」(偕成社)
読み物「とっておきの標語」(PHP研究所)
読み物「おばけ道、ただいま工事中!?」(岩崎書店)

ひとクラス、思い切りすべりました〜(泣)
絵本は子どもに読んでみないとわからない!
普段からそのようにお伝えしていますが、
ほんまです(笑)
・絵本
・読み手
・聴き手
この三つが織りなす時間なので、あれが悪いこれが悪いという世界ではありません。
この三つが織りなされて、すべったのです(笑)
でもでも、保護者の方が言ってくださいました。
「花田さん、引き際が素晴らしかったよ!」って(笑)
さすが、子育て中のお母様!
私を育てるのまでお上手。
救われました。。。

そんなこんなの、全部を含めて楽しくって仕方がない時間でした(^^♪

樫原3年

小学校にて パート2

今日も朝から小学校へ。
本日紹介した本のメニューです♫
今日は1年生4クラスでした。

●1年生
絵本「おめんです」(偕成社)
絵本「ぐるぐるカレー」(アリス館)
絵本「ももも」(岩崎書店)
絵本「ねねねのねこ」(絵本館)
絵本「仙人のおしえ」(くもん出版)
童話「妖怪いじわるひょうしき」(PHP研究所)
童話「3人のまじょとドラゴン なぞなぞようかい」(偕成社)
童話「こぶたのぶうくんとしりとり」(鈴木出版)

「おめんです」「ぐるぐるカレー」「ももも」「ねねねのねこ」は、自分で読むよりも読んでもらう方がはるかに面白い絵本です。
「ももも」は、「もも(桃)」の絵本で、文字は「も」だけ。
なのに子ども達は大爆笑!
「ねねねのねこ」は、保護者の方が「昨日自分で読んで、この絵本は今イチやしパス!と思ってたのに、今日読んでもらったら大爆笑でしたわ〜」と。
そうです!
絵本は「読んでもらう本」なのです!
子ども達の笑い声が響く、嬉しい一日でした。。。

樫原1年2樫原1年3

小学校にて

今日から小学校での仕事がスタート。
それぞれの学年、それぞれのクラスの子ども達に本の紹介をさせていただきます。
本日のメニューは・・・

●1年生
絵本「ねこのピート だいすきなしろいくつ」(ひさかたチャイルド)
童話「たまごさんがころんだ!」(佼成出版社)
●2年生
絵本「だるまなんだ2」(絵本館)
絵本「おおあたり〜」(講談社)
絵本「こんできました」(フレーベル館)
童話「えんぴつ太郎のぼうけん」(鈴木出版)
童話「こぶたのぶうくんとしりとり」(鈴木出版)
●6年生
絵本「十二支のどうぶつ小噺」(BL出版)
読み物「ワンダー」(ほるぷ出版)

「十二支のどうぶつ小噺」は絵本を読まずに小噺をひとつ、やりました。
最後のオチに子ども達は、シーン・・・
先生が爆笑。
遅れて数人の子ども達が「ははは」
先生の説明で数人が「あーっ!」
なんでやねん!
修正して、またやるぞっ!
くそっ。(おっと失礼!)

樫原1年樫原2年 (1)樫原2年 (2)